思えば
春の選抜が始まった。満員の甲子園でやらせてやりたい。僕も元高校球児、甲子園?夢のまた夢・・のはずなのに息子ったら実現させた。たとえそれが人のふんどしであろうとも!宝くじに当たってようなもんだ。思えば思うほどすげ〜。
春の選抜が始まった。満員の甲子園でやらせてやりたい。僕も元高校球児、甲子園?夢のまた夢・・のはずなのに息子ったら実現させた。たとえそれが人のふんどしであろうとも!宝くじに当たってようなもんだ。思えば思うほどすげ〜。
僕が生まれて初めてもらったサインボール。近所に住んでたおじさんからもらった。「豊、野球好きのお前だからやるよ、すごい選手なんだぞ」と渡された。青バット大下。知らねーし。
昨日ご登場の中学3年間の担任のサトセン。まぁご想像の通り、苗字は佐藤。ゴリゴリの体育教師。僕が入学と同時に西部中学に赴任してすぐに柔道部を作り2年後には全国大会に。サトセン自身は高校時代(日体荏原)で甲子園球児!というすごい経歴の持ち主。エピソードは山ほど。さぁお楽しみに。
中学生の時、当時は土曜日は半日授業。部活もその日は無く、ゴタ仲間3人で遊んでいたら担任のサトセン(体育教師)が「おめー達やる事なきゃプール掃除やれ!」とデッキブラシ渡された。「え〜体育教師のあんたの仕事やろ!」って言ったが通用する相手ではない。1時間後、ちょうどプールの上の2階職員室からサトセンが「メシでも食え」って千円札がひらひらと。不良な担任の元、育った不良達です。
ロシアの新略のおかげでテレビに引っ張りだこの慶応大学の廣瀬陽子先生、かたや戦争してるっていうのに不謹慎ですが、好きな顔です。待てよ、この顔、誰かに似てるなぁ?鈴木福くんです。
前に書いた「痛えの、痛くねーの!」じゃないけど、人に大変だった事、説明する時に「さぁ、いけねーや、おめー」って言うよね。
高校時代、学校には購買があってブラマンジェを買い(プリンとゼリーのあいのこみたいなもの)午後の授業中よく振ってどろどろにしてストロー刺して飲んでいた。野球部の練習前に購買であんフライのパンを買って食べると油に当たりゲロるのである。
植木等っておもしろかったなぁ。植木等のお父さんが
亡くなる直前、病室で酸素から点滴からもうチューブだらけで喋る事も出来なくなっている時、何か言いたそうだから紙とペンを渡すと、お父さんは紙にこう書いたそう「等お前、チューブ踏んでる」
子供の頃、丸光(長野の丸光はのちにそごうになり今はそれすら跡形も無いが)に当時の巨人の三本柱、堀内、倉田、高橋一三のサイン会があった。3人がスーツ姿で。巨人ファンではなかった僕だけど、今思うと凄いよね。どこいったんだろう、あの色紙。
机の角かなんかに足をぶつけた時にあとで人に話す時「痛てーのなんの!」って言うでしょ、それはわかるんだけど、こういう言い方もあるでしょ!「痛てーの痛くねーの!」これってどうなの?
父ちゃんがまだ元気な頃、一緒にテレビを見ていて「この子かっわいい顔してんなぁ!」って言ったのがエンクミこと遠藤久美子だった。いつか母ちゃんとテレビを見ていて母ちゃんが「いい男だねぇ!」と言ったのが当時売り出し中の小栗旬だった。懐かしい。
冬の楽しみのひとつに野沢菜がある。葉っぱの部分はご飯に巻いて、と言いながらご飯を食べなくなった自分に気づく。葉っぱもいいが元の部分、つまりかぶつの部分が好きだ。わかるかなぁ?ちなみに僕はほうれん草もかぶつの赤いところが好き。